【ユーロ円134.67】2月17日13:30現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【EUR/JPY】
2015年02月17日13:30
※注) チャート・レート他数値は全て2015/02/17 13:30現在取得した値です
ユーロ/円(EUR/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
134.67 +0.21 (+0.15%)
ユーロ/円 移動平均
中立買:5 売:5
SMA | EMA | |
---|---|---|
5日線 | 134.44買 | 134.55買 |
10日線 | 134.43買 | 134.56買 |
20日線 | 134.73売 | 134.68買 |
50日線 | 135.17売 | 135.04売 |
100日線 | 135.44売 | 135.11売 |
ピボットポイント
S3 | 134.01 |
---|---|
S2 | 134.18 |
S1 | 134.45 |
ピボットポイント | 134.62 |
R1 | 134.90 |
R2 | 135.06 |
R3 | 135.34 |
【ユーロ/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト
最新記事(約1時間以内)はありませんでした。
【ユーロ/円】24時間以内の見通しアーカイブ
- 2015年2月17日 09:25 EUR_JPY 今日の予想レンジ[133.50-135.00円] Citibank 16日に行われた臨時のユーロ圏財務相会合では、ギリシャが国際支援プログラムの延長を拒否し、協議が決裂した 同会合のデイセルブルム議長はギリシャに対し、「20日までにプログラムの延長申請を行う必要があり、それ以降は受け入れられない」と述べた これを嫌気してユーロドルは1.13ドル台前半まで下落
- 2015年2月17日 08:45 ユーロが下落 ギリシャ協議が物別れに終わる アナリスト雨夜の相場展望 Normal false false
- 2015年2月17日 06:44 ギリシャ「決裂」もユーロ弾けず!? FXCAFE.JP[FXカフェ] 前日はNY市場が休場、しかもユーロ圏財務相会合の開催、さらに週後半は旧正月ってこともあってアジア勢の動きも悪かったせいか、欧州市場でも方向感に欠いたマーケットだったけど、それでもギリシャ問題への先行き不透明感から円堅調っ[...]
- 2015年2月17日 02:51 ユーロ売りが続く ディーラーズ・バトル24 ユーロ圏財務相会合 中断も、ギリシャは、再開の要請を受け入れず
- 2015年2月17日 02:35 ユーロドル ディーラーズ・バトル24 目先は下向きを保って反落、 基調は弱含み
- 2015年2月17日 01:59 ユーロ売り強まる ディーラーズ・バトル24 ギリシャ政府筋「本日の合意は出来ない」
- 2015年2月17日 ユーロイベントたくさん FXだけで生活しちゃおー 日本のGDPの発表がありましたが、悪い数字が出ていました 消費税増税が原因のようですが、予想値よりも悪かったのが気になります でも、日経平均は買い支えもあるためか下がらず
- 2015年2月17日 非常につまらない動きが続いている。 AIA 非常につまらない動きが続いている サプライズが必要 各種予想が多数出ているが、真剣に考えるのは、再度トレンドが明確になったからでも良いのではないか?戻ってきてしまうこと自体が、トレンドができていないことの表れ
- 2015年2月17日 英消費者物価指数、独ZEW景況感調査、米NY-FED指数、対米証券投資に注目 兵ブロガーの週間相場予想 昨日の為替相場は、第4四半期小売売上高指数の好結果を受けてNZドルが買われ、 夕方の欧州勢参入後からは円が力関係上強い位置に来る動きが出たほか、 ギリシャ問題で注目されたユーロ圏財務相会合は4時間足らずで決裂して
- 2015年2月16日 18:38 「 ドル円はしばし横ばい、ユーロドルは若干戻り気味で推移か?でもユーロトレンドは変わらず売り。 」 小林芳彦のマーケットショット 「ドル円はしばし横ばい、ユーロドルは若干戻り気味で推移か?でもユーロトレンドは変わらず売り 」2月16日>☆ウクライナの停戦、ならびにギリシャの過度なリスクに対し、市場ではユーロ売りの揺り戻しが起き、ユーロドルは1.15-1.16程度まで戻しても何ら不思議はない ただし中期的には戻したところはしっかりとユーロ売りしておきたい
- 2015年2月16日 18:33 欧州時間の米ドルの見通し fx米ドル研究所 «スポンサードリンク» 今日の日経平均株価は18000円台を回復 リスクONに向かう展開かと思いきや為替はそうはいきませんね
- 2015年2月16日 18:31 あす(17日)の為替相場見通し=欧州動向や国債入札に注目 Yahoo!ファイナンス あすの東京外国為替市場のドル円相場は、ギリシャ情勢を巡る欧州市場の動向や国債入札の結果などに左右されそうだ
- 2015年2月16日 17:53 欧州株市況-軟調 ユーロ圏財務相会合の動向見極め Yahoo!ファイナンス 欧州株は軟調 ユーロ圏財務相会合で、ギリシャ問題の動向が注目されるなか、様子見気質が強い
- 2015年2月16日 17:53 欧州株市況-軟調 ユーロ圏財務相会合の動向見極め ザイFX! 為替のとれたてニュース 欧州株は軟調 ユーロ圏財務相会合で、ギリシャ問題の動向が注目されるなか、様子見気質が強い また欧州連合が、ロシアとウクライナ人について新たに19名を経済制裁の対象者リストに追加したとの報道もあって、ロシアとの緊張の高まりも懸念材料となっている
- 2015年2月16日 17:42 【レンジ推移】流動性薄いなかでのユーロ圏財務相会合 OANDA Japan 佐藤 甲 米国ドル 株価予想 118.00-119.202015年2月16日17:30 先週末からのドル円は軟調な推移が続いています 米国ミシガン大消費者信頼感指数が悪天候、ガソリン価格の反発などを背景に下振れ、不透明なギリシャ債務問題、本邦国債利回りの上昇などが重なり、下値を探る動きが続いています
2ちゃんねる市況2[EUR/JPY]ダイジェスト11:30~13:30
60 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:33:28 ID:l757TFFg 1月に反緊縮で首相になって1ヵ月後に撤回したら政治生命はない
だから絶対に妥協はしない
妥協したらギリシア国は助かるがチプラスは卑怯はヘタレと
一生馬鹿にされるだけ
チプラスはギリシア国なんてどうなってもいいし
自分が学校の生徒会長になればいいというだけの政治素人
ドイツはユーロ安になればいいんだよ
一番儲かる、だからドイツもギリシアのユーロ離脱に本音では賛成
ギリシア危機でユーロ安、ドイツは空前の利益 61 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:36:49 ID:QQmMwEks 3月からユーロの金融緩和らしいですが、始まったらったらユーロ安が加速しますよね?
上も相当重そうなのでこの辺からS仕込んでおくというのはどうなのでしょうか? 62 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:38:43 ID:l757TFFg ドイツ株は、ECBの量的緩和を好感して史上最高値更新、
先週は、ドイツの株価指数(DAX)が史上最高値を更新した。
ECBの量的緩和実施で 通貨ユーロの下落幅が広がり、ドイツ株の上昇に貢献した。
ドイツも日本と同じで通貨安になれば、株価は上昇
日本株も7年ぶりの高値更新
ドイツ的にはギリシアが妥協してユーロ高になればむしろ
困るんだよね 66 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:41:14 ID:UWA6GNd+ 長期でみるとどうなのかねこの通貨。やっぱ90円とかなっちゃうんかねえ 69 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:43:40 ID:l757TFFg >>66
わかんないね
でもドル円は80円→120円に50%上昇になったんだから
変動幅でいうと、ユーロが10円安でとまればいいほうだろう
下手すれば1週間で30円〜50円安ってのもありだな 80 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:51:55 ID:UWA6GNd+ >>69
うん。どうもね史上最安値を更新しそうな感じもするんよ。
DIOの館にはじめて足を踏み入れた時のジョナサン・ジョースターの心境かな。
「やばいっ!感覚だけだがなにかがやばいっ!」みたいな 70 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:44:26 ID:aKx/4YBn 下げたらLや。全部押し目やからな。 73 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:47:32 ID:l757TFFg >>70
素人リバ厨らしい
FXってのは少数派が勝つゲームなんだよね
10人いて8人がロングなら、もう買う余力がない
そこで2人が売れば相場は簡単に崩れる
じし安相場でロングがたまれば、一気に下落する 74 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:48:33 ID:b5QbjnyD >>73
もう一回お願い 81 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:52:34 ID:9YnV2uYP >>73
プロの方が昼間から2chですか? 77 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:51:15 ID:l757TFFg 日本だってドル円が80円→120円で株価が上昇7年ぶり高値
ドイツはユーロ安の方がいい
まあギリシア破綻ならロシアが入ってくるから
それをオバマは警戒しているけど
メルケルは対オバマではギリシアを救済するようなこと言っているが
実は、ドイツ国内向けはギリシアに厳しい姿勢だし
メリケルは東ドイツ出身、つーことはロシアとの人脈もある
ロシアプーチンとドイツメルケルはギリシア破綻でメリットがあると思っているからね 87 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:55:22 ID:RhM5+jKx >>77
もうそのくらいでいいよ
昼寝してろ 78 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:51:16 ID:3pnttRXR ドル円下がればユロルが上がるー
どうやら溜まっているのは素人ショートの方のようで・・・ 84 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:54:36 ID:YGxTE7rI >ドル円下がればユロルが上がるー
ドル売り相場なら当然やろ 85 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:55:02 ID:qytIPX9r E:「シンガポールから連絡あって今日はもう帰っていいだってさ」
S:「マジ?昨日売りに回ったからってまだポジションサイズに不満だろ」
E:「どこも為替部門は縮小傾向だからな〜。株でボロ儲けだからいいんじゃない?」
S:「何やってんだよ先輩達?」
E:「さぁね。いいじゃんもうロックして帰ろうぜ。昼飯食べにいく?」
S:「あっ、ああ」 88 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:55:39 ID:l757TFFg オイルマネーなんて自国通貨は信用していないから
ドルなど外貨資産にしている
常にユーロ ドル 円と安全通貨に移動させる
損とか得とかじゃなくて、数兆円も安全通貨に移動させる
そういう資金は数十兆円 数百兆円あるから
いったんユーロ崩壊になれば、兆円単位で売り浴びせがくる
おめーらの1万ユーロなんて意味ねーつーのww 89 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:56:19 ID:j6w25Vsq ガラくる 90 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:56:53 ID:b5QbjnyD ギリシャ分は売り切れ感満載やね
だんだんインパクトが薄れてるし飽きられとるやんw 92 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:58:31 ID:l757TFFg プロ的に、ここでガラはつまんない
ロンドンの連中なんてミセスワタナベを餌食にしているから
わざとユロ円あがて、ミセスワタナベがナンピン買いしたところを
売り浴びせ
で、ランチはパブでエールビールを飲むんだよ 94 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 11:59:54 ID:YGxTE7rI でもアブダビ投資庁なんかの昔の動きみてると以外とヘタレw
”中東の買い入った!”なんてヘッドライン流れても一気の売り浴びせで
元値まで押し込まれて鳴かず飛ばずがよくあったw
もっともバックがGSだから乗られて食われた可能性高いんだけどな 98 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:00:58 ID:ZWO4VLvC ほらほらw
必死にニュース貼ってるけど今日の高値更新まであと少しだよ(笑) 101 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:02:13 ID:l757TFFg プロフィットリスクレシオを考えると
上値は5〜10円 下値は10〜30円
ロングしている時点で負けている 105 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:05:18 ID:YGxTE7rI 東京でドル下げはヤバイんで買ってるんだろ
引けからが勝負な 109 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:07:04 ID:l757TFFg 20日のユーロ財務省会議が勝負だな
まあ、ロング素人はすきなようにすれば
全力買いして、大儲けするか
破産するかどっちでもすれば自己責任だし 110 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:08:34 ID:HlLbHxkV 全力ロング! 115 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:11:24 ID:9pIvhqRt >>114
あ。あずきさん、やっほー(´・ω・`)ノ
\ ガラーレ!!! /
(゚д゚)/ (´・ω・`)/ (´・ω・) 人
ノ( ヘヘ ノ( ヘ ヘ ノ(へ ゝ☆;*゚o) 117 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:11:41 ID:IR44ave3 >>115
人
(*゚-゚)
有袋類のコアラといえど、
いつも優待してくれるわけじゃないんですよ。 126 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:15:17 ID:9YnV2uYP >>117
大丈夫。僕はちゃんと読みましたよ。 128 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:16:10 ID:9pIvhqRt >>117
あれ?スライムさん、なんかゆうた…い?(´・ω・`) 130 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:18:19 ID:b5QbjnyD >>117
ハ_ハ
(^( ゚∀゚)^) <ゆうたいりだつ!
) /
(_ノ_ノ
////
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 118 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:11:41 ID:l757TFFg フランスのカフェでも働いているのは移民だよ
ドルコ人やギリシア人、
ギリシア破綻でそういう安い労働力がドイツフランスに来るから
それでいいじゃねーの
ユーロとしては
フランス人なら月2000〜3000ユーロだけど
移民は1000〜1500ユーロだからな 119 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:12:12 ID:3pnttRXR そしてユロル下げればドル円上げる〜 121 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:12:52 ID:3w5xSiPJ ロング諦めて損切りして銀行行ってたら上がってるやんけクソが
ストップだけおいて放置しとけば良かった 125 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:15:00 ID:diDHKL2N 安値更新が来てもたいして走らない気もするがな 134 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:20:39 ID:/6sY2QV8 東京中根が安値でつけたっつーことは、明日はもっとさがるってことだからな? 135 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:21:11 ID:l757TFFg あがるかさがるかはわかんないけど
あがっても5〜10円
さがれば10〜30円
どうかんがえてもロングはないな 138 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:22:46 ID:ZWO4VLvC 上値は5〜10円、下値は10円〜30円とか書いてる時点でもうね(笑)
ほらほら134.4超えてきたよ〜 140 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:23:50 ID:l757TFFg >ほらほら134.4超えてきたよ
昨日より1円下なんですが
お前ってまだ含み損なんだろwww 143 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:25:12 ID:3pnttRXR ユロ円が一番強いな・・・ショート入りすぎなんだろwww 152 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:27:34 ID:l757TFFg >>143
おめーショートカバーであがっているだけって自分でわかってるじゃん
それが終われば、ガラるのが定石
あがったところをガラルのはLNの得意技だし
ショートカバーで新規カイポジつくるのは東京の素人 144 :はぐれあずき :2015/02/17(火) 12:25:36 ID:cdihYUgC 腹たつのはトルエン118.2実験しねえのがむかつくわ
ギリギリまでは行ったけどさ(´・ω・`) 147 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:26:16 ID:8Oe8Y9fu とりあえずショート刈ってるのか 150 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:26:56 ID:HlLbHxkV ショート狩り 154 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:28:42 ID:ZWO4VLvC 遥か昔の底Sいまだに持ってるのかな?(笑)
必死にニュース貼ってるけど全然下がりませんねw 157 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:30:06 ID:t7nodmo9 >>154
スライム先生はニュース貼るよりだじゃれ 155 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:28:46 ID:l757TFFg まあ、5〜10円は動くだろうから
全力買いすればいいじゃん
儲かっても車、損したら家くらいなくなるけどww 158 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:30:12 ID:IR44ave3 >>155
人
(*゚-゚)
家(ホーム)だけに、葬られる、と… 164 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:32:45 ID:CrDKbY4F >>158
絶好調ですな(´・ω・`) 160 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:30:40 ID:8Oe8Y9fu 上がったところでS買いましするお 167 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:33:36 ID:2M74FfUE 売りたい値ごろ 173 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:36:26 ID:t7nodmo9 ロング逃げ場なんかねぇ
糞日系戻してるしもうチョイ粘ってみてもいか 174 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:37:03 ID:HlLbHxkV ロングが花咲いた笑 175 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:37:17 ID:PH2iyYLw ユーロ円だけがトレンドでてないんだよな
大きい足に 185 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:42:07 ID:HlLbHxkV ここでSのターン! 187 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:42:28 ID:sg+mASzP 利確した。55がとりあえずの天井
どの足の一目均衡表みても買いは続かないと思う 189 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:43:22 ID:AkuY2cTH 日銀のやることだから、ここの売りは罠だろうw 190 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:43:40 ID:qytIPX9r S:「182.15売り入ったしロックして帰ろうか」
E:「いいのか?増していいって言われてないぞ」
S:「いいってことよ。マックいかね?」
E:「好きだな〜マック」 216 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:48:10 ID:ZWO4VLvC ほらほらw
もうショート息してる?(笑)
だから言ってるのにw 217 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:48:20 ID:YBWFgN4b ドルとシンクロしとるやん、何だこれ。 220 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:49:12 ID:nvlM+UW5 ここで売れ−
いいかもう一度言うぞ
ここで売れ−
俺はまだ底Lアホールドするけど 227 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:50:52 ID:3pnttRXR >>220
ここから、さらに上げの燃料追加させようとかヒドスwww 229 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:51:14 ID:sg+mASzP Sした。70がとりあえずの天井
どの足の一目均衡表みても買いは続かないと思う 230 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:51:30 ID:qytIPX9r E:「なあ売った途端噴いてるぞ」
S:「うわぁほんとだな。半値で182.37か〜。もういっちょ入れるわ」
E:「日経もプラ転してるぜ。知らねーぞ」
S:「よし、これでいい。マックいこうぜ」 242 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:54:06 ID:nvlM+UW5 >>230
Sさん強気だな
おれも少しだけポン円売っておこう 233 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:52:06 ID:YBWFgN4b ここまで戻っても、−13400。
俺の135.34は遠い。 254 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:59:06 ID:diDHKL2N >>233
2枚程度なら全然耐えられるでしょ
俺は昨晩から10万以上ヤラレテル
今年の益が三分の一は飛んでる〜orz 261 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:04:56 ID:YBWFgN4b >>254
俺は何でか入ると、大波に巻き込まれるのよ。
オージーが89円まで下がった時も、93円まで上がった時も、ユーロが激落ちる時も、暴落、爆上げに必ず入っていってしまって−になるんだよな。
しかも全部逆張りだし。 247 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:55:08 ID:RQLvFJIO ロングゼロカされていくらでも下げろっていう体勢になると全然下げへんしw、
なんで昨日下げるねん 253 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 12:58:51 ID:bNelPi/I 入札バインですか 256 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:02:22 ID:3pnttRXR さっここが天井だよ!さっさとショートするんだ(棒 257 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:02:44 ID:DWWgp9eo よっしゃあ!134.73で2枚売ったで!
20分くらい経てば今日の晩飯は叙々苑や!うっひょー 263 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:06:55 ID:l757TFFg リバっても昨日の135円には届いていないんだよね
ロング厨はまだ含み損だろ 267 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:07:59 ID:tYwu+0bO ユロスイは垂れ始めたけどな 269 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:08:56 ID:/pxKXm1p ユロル上げすぎ 271 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:10:56 ID:t7nodmo9 ユロスイ垂れてないやん 274 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:12:17 ID:t7nodmo9 ユロドルちゃんLしたらよかったな
宮田先生もむしろ下や言い始めたし 276 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:13:45 ID:tYwu+0bO ユロスイまた元気になり始めたw 277 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:14:09 ID:l757TFFg 5円〜10円動くのに20銭〜30銭で大喜びかよ
素人ロング厨って笑える 280 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:17:44 ID:YBWFgN4b >>277
5円でも10円でも動いていいから、俺の損失消えてから動いて。 282 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:18:10 ID:CrDKbY4F ユーロドル1.14戻りそうな予感。 284 :はぐれあずき :2015/02/17(火) 13:23:08 ID:cdihYUgC つかトルエンもう一発くらい115.5ためさんといつまでもレンジなのちゃうけ?(´・ω・`) 285 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:25:04 ID:E+Lbe5r5 原油買ったり売ったりしてたけど1週間で8万しか稼げんかったから
ユーロ円で損しに帰ってきたぞ。
俺ライン134.60Sな。ここ反発ポイントだから。 286 :はぐれあずき :2015/02/17(火) 13:25:37 ID:cdihYUgC ユーロドルのアゲアゲ五分足なんですかこれは(´・ω・`) 289 :Trader@Live!:2015/02/17(火) 13:28:14 ID:diDHKL2N 調整なしでもう一段バイーンしそうな動きだ