[相場観]NY為替見通し=ドル円は伸び悩むか、コロナ感染第2波への警戒感強い / リクスバンク、予想外の利下げ…他、今日の注目ポイント
※注) チャート・レート他数値は全て2020/06/23 20:20現在取得した値です
ユーロ/円(EUR/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
120.87 +0.46 (+0.39%)
ユーロ/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
【ユーロ/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト
最新記事(約1時間以内)はありませんでした。
【ユーロ/円】24時間以内の見通しアーカイブ
- 2020年6月23日 17:01 【速報】ユーロ圏・6月製造業PMI速報値は予想を上回り46.9 ザイFX! 為替のとれたてニュース 日本時間23日午後5時に発表されたユーロ圏・6月製造業PMI速報値は予想を上回り、46.9となった 6月サービス業PMI速報値は予想を上回り、47.3となった ・ユーロ圏・6月製造業PMI速報値:46.9(予想:45.0、5月:39.4)・ユーロ圏・6月サービス業PMI速報値:47.3(予想:41.5、5月:30.5)・ユーロ圏・6月総合P…
- 2020年6月23日 16:35 ユーロドル、1.13ドルを前に買い一服 独PMI速報値は予想上回るも依然50割れ ザイFX! 為替のとれたてニュース ユーロドルは買い一服 良好な仏PMI速報値を受けて1.1298ドルまで上昇したが、節目の1.1300ドルを前に1.1288ドル付近でいったん足踏み状態となっている 独製造業およびサービス部門購買担当者景気指数(PMI)速報値は予想を上回る結果だったが、景気判断の基準となる50を依然として割り込むなど、仏ほどの劇的な改善が見…
- 2020年6月23日 09:32 [ユーロ円]復興基金やドイツ憲法裁判所との和解期待 かざみどり (ユーロ円10分足)ユーロ円は先週末の下落の勢いもあり119円30銭付近の安値で始まったがその後はリスクオンの動きが強まると上昇に転じた ドイツの憲法裁判所判事の交代が予定されていることからECBとの軋轢が緩和されるとの期待が高まった また、オランダのルッテ首相とフランスのマクロン大統領が今日にも復興基金について会談を行うとの報道を好感
その他気になるFX為替見通し
- 2020年6月23日 19:40 NY為替見通し=ドル円は伸び悩むか、コロナ感染第2波への警戒感強い ザイFX! 為替のとれたてニュース ドル円は米中通商合意の関連報道に振り回されるも、方向感は限られず、欧州タイムに入っては107.10円前後で動きが鈍っている 東京タイムでは、ナバロ米大統領補佐官(通商担当)が中国との貿易合意は「終わった」と述べ、一時106.74円まで弱含んだが、トランプ米大統領が、「中国との貿易協議は全く損なわれていない」と…
- 2020年7月2日 20:25 リクスバンク、予想外の利下げ 更なる緩和の可能性を示唆 グローバルインフォ 今日の目線! こんばんは 越後屋です スウェーデンのリクスバンク(中央銀行)は2日、据え置き予想に反して政策金利を現行のマイナス0.25%からマイナス0.35%に引き下げることを決めたと発表したほか、国債買い入れ額を300億クローナから450億クローナに拡大しましたね
2ちゃんねる市況2[EUR/JPY]ダイジェスト18:20~20:20
273 :Trader@Live!:2020/06/23(火) 18:24:36 ID:yE8zNDBe0.net.net 目標になり得る上のピボット系は121.17か今日のチャートはR1で始まりピボットまでがつんと落とし、R2を突破して今上に居る 275 :ワーグナー:2020/06/23(火) 18:40:26 ID:kTIKP6jS0.net.net >>271
すでにヘッジファンドは半分利確済みです
いまのヘッジファンドの作戦としては
残りの半分のポジションで121.50を狙っています
そのストップロスは120.65に切り上がってます
第二リミット達成の確率も80%近いですけど
そのストップロス守ってポジルならいいと思いますよ 278 :ワーグナー:2020/06/23(火) 19:10:03 ID:DDqV/cGyH.net.net 120.65までそんなに値幅ないし
お試しポジションとっても悪くなさそうですけどね