[相場観]ドル高。半期末へ / 7月のポンド相場について考える / リクスバンク、予想外の利下げ 更なる緩和の…他、今日の注目ポイント
※注) チャート・レート他数値は全て2020/06/27 00:20現在取得した値です
ユーロ/円(EUR/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
120.12 -0.09 (-0.07%)
ユーロ/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
【ユーロ/円】最新の見通し・予想レンジ・動向リスト
最新記事(約1時間以内)はありませんでした。
【ユーロ/円】24時間以内の見通しアーカイブ
- 2020年6月26日 18:22 来週のスイスフラン「伸び悩みか、ユーロ・円の相場動向が手掛かり材料に」 ザイFX! 為替のとれたてニュース [スイスフラン]来週のスイスフラン・円は伸び悩みか 有力な手掛かり材料は少ないことから、短期的にはユーロ・円の相場動向を意識した取引が主体となりそうだ ウイルス感染の拡大を警戒してユーロ売り・円買いが優勢となった場合、スイスフラン・円の取引でもスイスフラン売りがやや強まる可能性がある
- 2020年6月26日 17:00 【速報】ユーロ圏・5月マネーサプライM3は予想を上回り+8.9% ザイFX! 為替のとれたてニュース 日本時間26日午後5時に発表されたユーロ圏・5月マネーサプライM3は予想を上回り、前年比+8.9%となった ・ユーロ圏・5月マネーサプライM3:前年比+8.9%(予想:+8.7%、4月:+8.3%)
- 2020年6月26日 09:35 [ユーロ円]ECB新ファシリティー新設でユーロ売り かざみどり (ユーロ円8時間足)東京市場では堅調な地合いで推移したものの欧州市場でユーロ円は反落 ECBがユーロ圏外の中銀に対しユーロを融通する枠組みを新設すると報じられるとユーロの需要が低下するとの見方が広がりユーロ売りが先行 ユーロ円は120円前半に押し戻された
その他気になるFX為替見通し
- 2020年6月26日 23:33 ドル高。半期末へ FXだけで生活しちゃおー ユーロポンドが上昇しています 月末が近いこともあって、その影響もあるのかもしれませんが、ポンドが軟調に 株式市場は昨夜は反発していたものの、今日は軟調に推移してきています
- 2020年6月26日 23:06 7月のポンド相場について考える ロンドンFX 2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりましたセントラル短資FXさんのコラムすこしFX☆なが~くFXが、2012年11月16日より毎週金曜日にマーケット・ビューで連載されることになりました3月から始まったパンデミック危機も、ここにきて落ち着きを取り戻してきたようです 最近は、アメリカや中国で第2波と思われる動きが出てきているだけに、まだまだ予断は許しませんが、英国はヨーロッパ諸国からやや遅れ、7月4日からジムを除くほぼ全ての業種が再開する予定となっています 今回のコラムでは、英国ではどのようなイベントが、7月に予定されているのか?それが、ポンド相場にどう影響するのか?それについて考えてみたいと思います
- 2020年7月2日 20:25 リクスバンク、予想外の利下げ 更なる緩和の可能性を示唆 グローバルインフォ 今日の目線! こんばんは 越後屋です スウェーデンのリクスバンク(中央銀行)は2日、据え置き予想に反して政策金利を現行のマイナス0.25%からマイナス0.35%に引き下げることを決めたと発表したほか、国債買い入れ額を300億クローナから450億クローナに拡大しましたね
2ちゃんねる市況2[EUR/JPY]ダイジェスト22:20~00:20
866 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:24:16 ID:67wM9Zy2d.net.net >>862為替は投機ギャンブルと言われていますが、しっかりと勉強すれば安全に投資することも可能です
私は家賃を使って満身創痍、背水の陣ですが、100万円くらいの余剰資金があればFXは安全に勝てる投資だと思います
絶対に勝てるところだけやればいいのです。そのためにはとにかく
待って、
待って、
待ち続けて、
指値が刺さるまで待ち続けて、
エントリーするのです
絶対に勝てるポイントは必ず存在します。わたしは今日の119.90の指値まで25日待ちました
相場とは1に待って、2に待って、3、4待って、五に待つ
待てない人は相場では勝てないと思います 867 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:25:50 ID:O98PaAk20.net.net >>854
一か月5万2666.66667円って随分中途半端な家賃だなあ 869 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:27:13 ID:bIhbjUbLa.net.net 120.2S、微益撤退
少し様子見ます。 870 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:28:45 ID:HhLp7Kg20.net.net このクドさは新ドルの荒しグラカスと同じやな 871 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:29:20 ID:D3NYODGs0.net.net また売り増ししちゃった。
.40ストップでプラマイゼロだから、まあいいか。 872 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:29:24 ID:qcduqtk60.net.net >>866
119.9の根拠って120ちょっと下ってだけ? フィボとか何かの安値とか ユロポンのレートと何かを掛け算とかして出した? 875 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:41:35 ID:67wM9Zy2d.net.net >>872
様々な根拠、理由はありますが、ざっくり言えば、
・2018年1月〜2020年の下落トレンドの安値更新が2020年5月で終了した=大口の買い戻しが近々大量に行われる
・6月5日の高値と6月16日の高値を結んだトレンドラインを6月23日に上値ブレイク。そうなると119.40付近のトレンドラインクロスが買いになると思われるが120円という注文が殺到する値段でもあり119.70〜119.90が押し目の下限だと予想
・4時間クラスのMAを大きく上昇させた5月18〜6月5の上げはダウ理論の第一波動と推測、6月5日〜6月20日までは第二波動と推測、近々第三波動がくると予測していた
・ ユーロポンドが上昇トレンドに入りレジスタンスラインをブレイクするという局面、ならばユーロ関連は当然買われ、ポンドは売られる。ユーロ豪ドルは、この局面では下値支持線に支えられている状況
他にも数十をこす分析をもとに、トータルで判断すればユーロは上がるしかないのです 879 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:48:22 ID:RWoWba5vM.net.net >>875
その考えってあくまでも憶測だよね
プロの機関投資家やファンドが予想して勝つ確率がどのくらいか知ってる?
これだけは言っておく
相場に予想はしないに越したことはないよ
なぜなら予想に反する動きをした時に自己否定する事になるから
自己否定できますか?って話 918 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:20:29 ID:qcduqtk60.net.net >>875
なるほどね ありがと 874 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:36:56 ID:PPc5+MFOr.net.net 確かにユロポン抜けそうにみえる 877 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:45:27 ID:uc6PLV91a.net.net テクニカルだけか 881 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:52:03 ID:67wM9Zy2d.net.net >>877
FXはすべてテクニカルがすべてですよ、とくにドル、ユーロ、円、この3通貨は流動性が高いのでテクニカルがすべてです。ファンダメンタルズはトリガーの役割を果たします
例えば、
海に浮かぶ船を思い浮かべてください
どんなすごい船でも船長が舵を切らなければ目的地にはたどり着きません
しかし船長が舵をとっても嵐がくれば船は思うように進みません、これか為替市場です
海はテクニカル
船長はファンダメンタルズ
海の動きに合わせて船長が舵をきる
つまりはテクニカル分析の動きをみてファンダメンタルズの材料をトリガーにして動くというわけです
今回のトリガーはコロナウイルスです 882 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:58:54 ID:tbDvZiYvM.net.net >>883
何も才能がなくても障害がある人が自分をgiftedだと勘違いすることはよくあるみたいですね 887 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 22:59:34 ID:67wM9Zy2d.net.net >>882
それは大きな間違いですよ、為替市場はすべて繋がっています。
ユーロ円は
ドル円×ユーロ円です
ユーロポンドも
ユーロドルとポンドドル
ユーロ豪ドルは
ユーロドルと豪ドル
すべての投資家がユーロ対円で取引してるわけではないです
端的に結論を言ってしまえば、
ユーロ豪ドルが買われれば、ユーロドルが買われていることと同義です 895 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:06:17 ID:67wM9Zy2d.net.net 先ほどの>>887は修正です
ユーロ円
ドル円×ユーロドルです 891 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:03:08 ID:HhLp7Kg20.net.net ID:67wM9Zy2d
コイツ新ドルを荒らして粘着してたグラカスやわ
わざわざ改行しての書き込みとセンスのなさでわかったわ 892 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:03:17 ID:D3NYODGs0.net.net やっぱ、下でしょ。w 894 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:04:44 ID:tbDvZiYvM.net.net >>892
そうね、天井でSできてよかったわw 896 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:07:02 ID:zXlbslCfM.net.net わざと反対ポジ推奨するのってやっぱ業者なんか?ポンスレに多いけど
まーいまはポンよりユロだよな 901 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:10:29 ID:RWoWba5vM.net.net 精神病なら国に泣きついたほうが楽だと思うけどな…
金銭で困っているから為替を触るってのはギャンブルでしかないよ
ユーロが買われると思っているのならば、少しずつ少ロットでピラミするのがいいんじゃない? 914 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:16:49 ID:mgad7a1SM.net.net こういう自分語りのウザい奴が泣きを見て去っていくのがfx
よってショートが正解 916 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:18:19 ID:D3NYODGs0.net.net ユロは多少上がっても所詮売られる通貨だと親父の遺言だったなぁw 919 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:21:22 ID:cvR73Msw0.net.net ドル円しぶといなー! 924 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:24:42 ID:mEpymeOG0.net.net ユーロは滅茶苦茶通貨だから流れをつかんだモン勝ちだけど
円は輸出が異常に減ってドルを売って円を買う実需がないから
ドル円は上がるだろうなぁくらいでいる 926 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:25:36 ID:67wM9Zy2d.net.net >>923
119.90で買ったユーロ円が120万円になるからいいの!
家賃滞納払っても100万残るし!
自分で家借りてFXで食べてくからいいの! 935 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:36:34 ID:D3NYODGs0.net.net 119.8割ったら面白いのになぁ 944 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:44:54 ID:D3NYODGs0.net.net ドイツ株の下落みたらユロ買わんでしょ。
来週は118円台前半まで行くと予想。いや、期待w 947 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:48:20 ID:pg4PGm/S0.net.net 朝までにヨコヨコだろ 950 :Trader@Live!:2020/06/26(金) 23:56:17 ID:cvR73Msw0.net.net ドル円うざいなー! 953 :Trader@Live!:2020/06/27(土) 00:02:13 ID:aB1g0vmSd.net.net ユーロポンドも上値ブレイクしましたね
0.92までは確実にいくでしょ
これで全通貨動けます
ユーロ買い
ポンド売り
です